今からでも入れる「模擬国連国立研究会」
|学生主催イベント「Rethink ICU」開催に際して、Weekly GIANTS Co.は紙版「Rethink ICU特別号」を刊行した。ここでは、特別号に寄せていただいたサークル・部活紹介文を再掲載する。タイトルにあるように、今回掲載するのは新入生のみならず、コロナ禍で機会を逃したID25以上の在学生が「今からでも入れる」団体だ。多くのICU生にとって、新たな繋がりのきっかけとなることを願う。
模擬国連国立研究会
わたしたちは模擬国連国立(くにたち)研究会です!
模擬国連とは?
国連,EUやWHOなどのあらゆる国際会議を実際にシミュレートし,参加者一人ひとりに国の大使が割り当てられます。大使はその国の立場に立って議論,交渉,文書の作成を行い,各国と協調もしくは対立をしつつ会議を通して自らの国益を追求します。会議は基本的に日本語で行われます。
国立研究会は東京の西の方の大学が集まっており,ICUの他に一橋大学,東京外国語大学,中央大学や東京都立大学の学生がいます。関東全体では他に四谷,早稲田,日吉,駒場と全部で5つの研究会があり,他の研究会との交流も盛んです!インカレのサークルなので他の大学の友達もできます!
会議は1年で合計6回,2ヶ月に1回の土日で行われます。毎週水曜日の18:00~から定期活動を行っており,そこで勉強会などを開催しています。参加者の9割以上が大学からはじめており,初心者でも大歓迎です!同期,先輩がいちから教えるので国際政治への知識がなくて心配というかたでも全く問題ありません。2年生から始めた方もいます!どの時期から初めても大丈夫ですので
また,4月16日,17日に春の一日会議を開催します!どちらか1日で,実際に模擬国連会議がどのようにおこなわれているのか,先輩とペアを組んで見学することができます。議題は2020年の7月に国連総会で行われた「コロナウイルスのパンデミックに対する包括的かつ協調的な対応」です。Zoomで開催するため,気軽に参加してみてください!
ちょっとでも興味があるという方は新歓説明会を毎週開催しているのでTwitterもしくはInstagramのDMからぜひご連絡ください!
Twitter: https://twitter.com/kuniken_shinkan