タグ: entrance
Interview
秋から年末にかけて、各種の推薦入試が行われる。毎年この時期になると、当時をなつかしく思い返す読者も多いはずだ。筆者もそのうちの一人である。本記事は、ICUに推薦入学した3人の学生(と1人の外野)が、受験生時代を振り返って […]
Read More Features
ICUには、トランスファー生という学生がいる。つまりは、他大学からICUへ編入してきた学生のことだ。小中学校、高校での「転校」とは異なる、大学での「転編入」とは何なのだろうか。今回は筆者を含む、2016年度ICU転編入本 […]
Read More Features
今回、われわれWeekly GIANTS Co. の合宿に参加したメンバー(もちろん全員現役ICU生か卒業生である)の中から有志が2016年度のICUの人文社会科学、自然科学(数学)と英語(リーディングのみ)の過去問に挑戦した。使用した問題と回答は教学社刊の2016年度のものである。
Read More Column
2015年も既に10月に入り、今月下旬にはICUの入試要項が公開される。ICUの入試制度はいくつかあるが、その中でも転編入学試験についての情報は非常に少ない。そこで今回は、2015年度編入学者である筆者が、自身の体験に基 […]
Read More Column
1.はじめに 2月13日(金)、ICUの一般入試A方式の結果が発表された。志願者1894人に対し合格者は594人となり、倍率は3.19倍であった。2014年度の入試が倍率2.87倍、2013年度の入試が倍率2.93倍であ […]
Read More Features
来年2月7日(土)のICU一般入試がいよいよ今週に迫ってきた。そんな諸君のために、The Weekly GIANTS ONLINEでは、受験対策や勉強の息抜きになるであろう記事を紹介する。ぜひご参照くだされば幸いである。 […]
Read More Column
1.はじめに ICUの一般入試では、2015年から「総合教養(ATLAS)」という科目が、「リベラルアーツ学習適性」の代わりに課される。総合教養は、日本の大学入試としては珍しく、「日本語を聴く」力を見る科目だ。 この科目 […]
Read More