充実した一人暮らしを……「一人暮らしのお悩み相談会」は6/8(水)開催!

 

4169851497_6cef16d76d_o
“clutter” by eflon is licensed under CC BY 2.0

春学期の終わりが見えてきた6月、ID20のみなさんは大学になじむことができただろうか。みなさんの中には、親元を離れて新生活を始めた人も多いだろう。一人で暮らすと、家事全般を全部ひとりでしなければならないし、時には無性に話し相手が欲しくなってさみしくなることもあるかもしれない。
そんな一人暮らしの悩みを抱えるすべてのICU生に朗報である。6月8日(水)にヘルスケアオフィス主催の「一人暮らしのお悩み相談会」が開催される。今回は主催のヘルスケアオフィスに、この相談会について取材してきた。

(※インタビューは再構成済み)

――相談会を開くまでの経緯についてお聞かせください

ヘルスケアオフィスに来た学生さんの相談を聞くとき、最初は体調面の相談が多いのですが、話を聞きすすめていくと、「家の中が片付かなくて困っている」とか、「一人暮らしに慣れなくて落ち着いて勉強できない」というような話を聞く機会が多々ありました。そのような経験から、一人暮らしをしている学生さんの生活全般のサポートをできたらいいなと考えたことがきっかけです。
――どんな学生に相談会に来てもらいたいですか?

箇条書きで挙げていきます。
・一人暮らしで生活全般や健康について悩みを持つ人
・家事全般で困っている人
・病院に行く時にどの診療科にいったらいいかわからない、近所の病院を知りたい人
・一人暮らしに悩む友人がいる人
・将来一人暮らしをしたいと思い、一人暮らしについて考えてみたい人
・簡単にできる料理や栄養バランスのいい食事方法について知りたい人

一人暮らしをしている方のお悩みを、ということはもちろんありますが、一人暮らしについて考えてみたいという方がいらっしゃいましたら歓迎します。
――一人暮らしでよくある問題には、どんなものがありますか?

これも箇条書きになりますが、
・掃除の仕方がわからなくてダニに刺されてしまう
・勉強やサークル活動・部活で忙しくて家事が後回しになってしまう
・外食やコンビニ弁当に頼ったり、好きなものばかり食べて栄養が偏ってしまう
・洗濯物がたまって着るものがなくなってしまう
・洗ったものをきちんとしまわないで散らかってしまう
・一人暮らしで話し相手に困り、スマホ依存になって退屈や孤独を感じてしまう
・夜のバイトやSNSなどで睡眠のリズムが崩れて昼夜逆転してしまう
などが挙げられると思います。
――相談会はどのように行われるのでしょうか?

私たちもこのような形で相談会を開くことが初めてなので、どんな学生さんがどれくらい来てくれるか想像がつきません。基本的には個別対応を考えていますが、ある程度人数が集まったら、大勢が悩んでいることについてPowerPointを使って説明するのもいいかなと思っています。臨機応変に、よい相談会にしていきたいです。
――カウンセリングセンターの先生もいらっしゃるんですよね

カウンセリングセンターのカウンセラーの先生もお一人、来て下さいます。
――一人暮らしをする学生に一言お願いします

家族から離れての一人暮らしは、生活の自由度が高くなってワクワクすることがいっぱいあると同時に、生活に伴う様々な責任を自分で負うことになります。多くの学生さんは大学が最後の学生生活の機会になるので、みなさんが大学生のうちに基本的な生活力をつけることが大切だと私たちは考えています。学生生活に手いっぱいでどうしても後回しになりがちな、家事をうまくこなせるようになることも立派な生活スキルですし、自立した生活には欠かせないことです。
ひと通りのことを上手く自分でできるようになることは、大きな自信にもつながると思っています。ぜひこの機会に私たちと一緒に生活を見直し、充実した学生生活とその後の人生を歩んでもらいたいと思います。
――ありがとうございました