図書館1階西側がリニューアル! その全貌とは

▲リニューアルされた1階西側の様子。開放的な雰囲気になった。

4月1日、図書館本館1階西側がリニューアルされた。雑誌架、閲覧席が新しくなり、個人ブースが増設され、今まで地階、1階、2階に点在していた語学学修資料(JLP文庫、ELAリーダー、世界の言語資料等)がこのエリアに配置された。その実態を詳しく知るため、図書館ドキュメント・サプライセンター主査の宮本智佳子さんと、テクニカル・サービスグループ長の浅野智美さんにお話を伺った。
(※インタビューは再構成済み)

 

――具体的に、なにをどのようにリニューアルしたのでしょうか。
語学学習資料が点在していたのを一箇所にまとめました。加えて、新聞や定期刊行物を置いていた棚が老朽化していたのでそれも変え、個人ブースを増やしました。また、今まで図書の展示をしていた棚を、1階の中央(貸出機の隣)に移動するなど、レイアウトも変更しました。

 

――なぜリニューアルをしたのですか?
図書館本館1階西側は、見通しが悪く、暗いイメージを持たれがちで、前々から「変えたいね」、と職員たちの間で話がありました。オスマーの方は2013年の4月にリニューアルをしているんですが、本館側の方はリニューアルしたことなかったんですね。書架、特に定期刊行物を置いている書架は、もう数十年も使われていて老朽化が進んでいました。
さらに、定期刊行物の数そのものが昔に比べてかなり減ってきたということもあり、棚があってもすかすかの寂しい状態で、スペースも無駄にしているという意見が多かったんです。書架だけでなく、閲覧席の椅子や机も老朽化してきていた部分があったことや、ICU図書館全体の問題点として英語や日本語の語学学習資料としての本が点在して使いにくい部分があったので、そういった語学学習のためのスペースを整備することを考えていました。
リニューアルを実現するには、予算的に難しいことがありましたが、昨年度、文部科学省の補助金事業(私立大学等教育研究活性化設備整備補助金)の募集があり、その中のグローバル化というタイプに申請したところ、補助金の交付が決定し、この3月にリニューアルすることができました。

▲新設された定期刊行物書架

――リニューアルの際に気をつけた点はなんでしょうか?
今回、リニューアルの目的の一つが「語学学習のためのスペースを整備する」ということで、語学学習が充実していそうな大学を事前に調べ、見学に行きました。神田外語大学などに見学に行って、その中で円型のブースが生徒にとって集中しやすいのではないか、という意見があり、そのブースをICUでも取り入れることにしました。
語学学習、という意味で考えると、四技能のうち話す、ということも取り入れなければならないのですが、図書館ということで、それ以外の三技能、listening、reading、writingを中心にサポートしていきたいと思います。writingの方に関しては近くにWSD(Writing Support Desk)が近くにあるので、それも合わせて活用していただけたなら、と思います。listeningに関しては後々追加していく予定です。

 

――リニューアルに期待することはどんなことですか?
みなさんにもっと来ていただく、ということが主な目的です。語学学習そのものに対するサポートが図書館側としてあまり出来ていなかったんじゃないかと思うので、そこをもっとサポートしていけたらと思います。
今回、英語と日本語以外の言語の語学資料も「世界の言語」の先生からアドバイスをいただいて新たに購入しています。みなさんに利用していただけたらなと思います。今までJLP文庫もぽつんと置かれていただけだったので、今回語学というジャンルでまとめて、利用しやすくなったんじゃないかな、と思います。

 

――実際の学生の反応はどうですか?
1階に滞在する人が増えました。今まであまりそういうことはなかったのですが、朝、窓際の席などで定位置を決めている方が何人かいます。ブースの方も、学生さんがよく使われているというのも感じています。集中力が高められているのかなぁ、と。利用者のニーズを掘り起こしたい、という意識もあったので、リニューアルしてよかったなと思います。
それと、定期刊行物の棚が表に出ることによって、「こういう雑誌もあるんだ!」ということがわかりやくすくなったのもよかったですね。今まではまるで迷路のようで、見ようとも思ってくれなかったでしょうし……。

 

――今後のさらなるリニューアルの予定というのは?
下の階ですかね。予算が限られているので大掛かりなことはできないのですが、学生さんからなにかご要望があれば応えていきたいと思います。

 

――最後に一言、お願いします。
これを機会にまたよりいっそう学習に励んでいただきたいです。またなにか要望があったら、職員に教えていただければ幸いです。

 

――ありがとうございました。

Tags:,