Latest
Interview
「院進」という言葉にどのような印象を持つだろう。もしかしたら、「理系ならありかな」なんて思われる方がいるかもしれない。では、そこに「文系」という枕詞がついたら。「就職はどうなるんだろう」とか「将来が心配」とか、そんなネガ […]
Read More Column
ICU生はどのような企業に就職しているのだろうか? これまでのICUの卒業生がどのような企業に就職したかは、これから就職活動を本格化させる2018年度卒業予定の学生にとっても、これからICUを目指す高校生やそのご家族にと […]
Read More Interview
8月27日に開催された第35回浅草サンバカーニバルのS2リーグで、ICUのラテンアメリカ音楽サークルのLAMBSが優勝を果たした。そこで我々は浅草サンバカーニバルでパレードの総監督を担った鈴木岳志さんにお話をうかがった。 […]
Read More Column
8月31日(水)、ICU Portal上に学生部長名義で「本館1階学生メッセージボックス利用状況アンケート実施」という名のお知らせが投稿された。お知らせには、SNSの普及に伴い本館1階学生メッセージボックス(以下メルボ) […]
Read More Column
“Dimension” by KT King is licensed under CC BY2.0 長かった夏休みも終わり、ICU生の5月病が発症すると言われる秋学期が始まった。しかし、大多数のI […]
Read More Events
9月10日(土)、日本プレスセンタービルにて、国際基督教大学同窓会主催のもと「第2回ICU同窓会リベラルアーツ公開講座『ヒトから人間へ―本能から自由になった人間-』」が行われた(第1回の模様はこちらhttp […]
Read More Interview
今年8月末、岩手県北部が台風の被害を受けた。その支援のための募金活動を行っているICU生がいると聞き、新D館前で募金中の佐藤晋作さんにお話を伺った。 ――この募金活動を始めたきっかけはなんですか? 8月31日、岩手県の県 […]
Read More Interview
ICUフライングディスク部ICU WINDSが第27回全日本大学アルティメット選手権大会関東地区予選のオープン部門で1位、ウィメン部門で6位となり、9月24日(土)、25日(日)に行われる第27回全日本大学アルティメット […]
Read More Column
春学期の成績が発表されてはや1ヶ月がたち、多くの2年生が交換留学について真剣に検討し始める時期となりました。今年の夏からアメリカのカリフォルニア大学に交換留学をすることになった私自身も、ちょうど1年前の夏になって交換留学に応募することを真剣に考え始めたので、交換留学中の体験談を執筆し始める前に留学の応募までの流れやアドバイスをいくつか残しておきます。
Read More Announcement
以下の記事は大学からの告知です。 キャンパス・グランド・デザイン(CGD)に関する第2回オープン・フォーラム すでに大学ウェブサイトで公開をしておりますキャンパス・グランド・デザインについて、大学構成員である、教職員と学 […]
Read More Column
SEAプログラムへは参加せず、交換留学にも申し込まず、気づいたら大学3年生の夏を迎えようとしている。来年は就活と卒論に追われることが目に見えているし、このままだと海外に行くことなくICUを卒業してしまう。社会人になったら […]
Read More Features
ICUの留学プログラムのひとつ、夏期休暇を利用した海外英語研修プログラム(Study English Abroad Program)、略してシープロ。現在、多くの1、2年生がこのプログラムに参加し、世界各地の大学で語学研 […]
Read More Interview
ICU生ならば誰もがお世話になっているであろう、青いベストを着て緑のキャップを被り、自転車の整理をしているおじさんたち……彼らは一体どういった経緯があってICUに雇われているのか? 彼らがICUで働く理由は何なのか? 気 […]
Read More Interview
ICUは献学から60年以上が経ち、本館も築70年を超えた。そこでICUは今年2月、「これから60年かけてICUが創るキャンパスの未来像」を謳う、キャンパス・グランド・デザインを発表した。しかし、キャンパス・グランド・デザ […]
Read More Features
白い壁に包まれた、新々2寮の建設現場。青いネットで覆われた建造物の合間から背の高いクレーンが天を突き、ときおり中から鳴り響くブザーは学内各所で聞こえる。 2017年度春学期から利用が始まる、新々2寮。現在は […]
Read More